ラ・まのバナー
ホームページ↑

2018年10月23日

SLP食品サンプル作り体験

サンプル見出し.jpg10月12日、春から楽しみにしていた食品サンプル作り体験レク。
本物そっくりスィーツの食品サンプル作り、おしゃれカフェでのスペシャルランチ、猫と遊べる施設でまったり♡の盛りだくさんな一日でした。


あいにくの曇り空でしたが、みなさん晴れ晴れとした顔で鶴川駅に集合しました。わくわく気分が服のコーディネイトに表れていた天神さん。猫のイラストのTシャツに猫柄のバックと傘。髪留めは猫の足形。こちらまで楽しくなります。
サンプル4人.jpg

食品サンプル作りは、リアルサイズのパフェかタルトチャームの好きな方を選び作りました。
まずは、お店の人の説明をしっかり聞き、トッピングを選びます。様々なトッピングは、一つ一つ手作りなのでそれぞれにニュアンスがあります。平野さんはトッピング選びにはテーマがあって、サクランボが目で…と顔のイメージにしてみたり何度も変えて楽しんでいました。トッピングの選び方には、それぞれの個性が表れていてステキです。
さて、いよいよクリームを絞ります。シリコンなので、本物のクリームより力が必要です。みんな真剣な表情でゆっくり慎重に絞り、スイーツらしくなりました。選んでおいたトッピングを見栄えを考えながらのせていきます。La Manoのメンバーは、日々手仕事で感覚を鍛えているので集中力がさすがです。お店の人に褒めらちゃいました。
素敵なサンプルができ、楽しくなったみんな。その後はお店にあった気になる食品サンプルをそれぞれ手に取り、撮影大会。普段手にすることができないサンプルを持って得意顔。写真で見ると本物そっくりでしょ!
サンプル持つ.jpg

サンプル集合.jpg

元気よくお店の人にお礼を言って、お待ちかねのランチへ。
フランスで修行をしたシェフのお店、ガレットとハーブで香り付けをし低温でじっくり焼いたジューシーチキンが有名なお店です。それぞれメインにガレットかチキンを選びます。デザートも本格派スイーツ8種類の中から選びます。やはりスイーツの食品サンプルを作った後は、おいしいスイーツを食べなくては!
天神さんは初めて食べるガレットにうれしそうな笑顔。平野さんは「自家製カスタードとストロベリーのクレープ」を食べながら「お腹の皮が躍りだしちゃう!」となんともステキなコメント!
立花さんは「キャラメルがふわふわしていてすごく感動してます!!」と力強くコメント。ふわふわしていたのはカラメルの下のプリンかな?
谷さんは、やさしい平野さんがチキンをお裾分けしてくれたり、食べきれなそうなメンバーからガレットをもらったり、満腹・幸せで放心状態。みんな、おいしいものをお腹いっぱい食べた幸せに浸りました。
ランチ4人.jpg

午後には、まだお楽しみがあります。食品サンプル作りレクという名目ですが、実は「ねこぶくろ」という猫と遊べる施設に行くことを一番楽しみにしていたというメンバーも!
猫好きの立花さんは、猫の漫画を電車の中で見て気持ちを盛り上げていました。
平野さんは「猫に触れるかしら…」というお母さんの心配を吹き飛ばし、まっ先に猫に触りに行き満面の笑顔。「プリン」という名前のトラ猫を勝手に「ドラミちゃん猫」と名付け「黄色くてかわいい」と夢中です。おやつタイムになると「ドラミちゃん」は他の猫を押しのけるほどの食いしん坊さんで「プーちゃんダメ!」とスタッフのお姉さんに叱られていました。そんなお茶目な「ドラミちゃん」は、天神さんもお気に入りで人気者でした。
天神さんは猫じゃらしで猫と遊んだり、おやつタイムをスマホで撮影したりとても楽しんでいました。
椅子に座って猫を眺めていた谷さんも、帰る頃はさりげなく猫を触りに行っていました。
ねこすずかゆりのコピー.jpg

ねこ2人.jpg

楽しい時間はあっという間に過ぎますね。いろんな体験を通してみんなの新たな一面を発見でき、身も心も充実した一日でした。たくさん充電したので、ひとまわり心が豊かになってまたがんばれますね。
(朝比奈・唐木)
posted by La Mano at 13:50| Comment(0) | ラ・まのな日々 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

top
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。